そんな中で嬉しいのは『相棒 シーズン6』
決して派手さはないが、見ていて安心でき、かつ興味深い内容だ。
最初に見たときは、水谷豊の変わりように驚いたが、彼は良い人生を送っているのだなぁとも思う。
大人が見られるドラマだ。
そして、ずいぶん遅れて発見したのが『ガリレオ』
なぜ発見が遅れたかというと・・・
福山雅治が嫌いだから(^_^;)
まぁ、綺麗とは思うが、性格がにじみ出ていて、どうしても好きにはなれない。
主役が嫌いなのに、ドラマが面白いということは、脚本がすごい!
・・・と思ったら、東野圭吾氏の原作で、なんだ、そもそも原作が良いんだった。
沢口靖子の『科捜研の女』がたまらなく好きで、今でもさらなる続編を待っている。ずーっとずーーっとやって欲しいくらい好きだ。
そんな捜査の科学を、今度は大学の物理教室に視点を移したたもので、なかなか興味深い。
ま、途中かなりすっとんでっちゃうので、鵜呑みにはならないけれどね。
ただ、いかにも"かっこいい福山君"をみせんかなの演出が多いのはちょっとうんざりだが、それを差し引いても、ドラマとしては面白い。
キャストで言うなら、最近、ちょこちょこ出ている真矢みきも、良い味出している。
さて、その『ガリレオ』の最終回に久米宏が出るらしいと言うので、これまたちょっと楽しみ。
先般、他の某番組で、相変わらずな"久米節"を披露していたが、彼のキャラクターは好きだ。
案外、大人向けの良い役者になるかも知れないのだけれど、まぁ、ゲスト程度にしか出ないだろうなぁ〜
この所のTV局のドラマ連動映画に乗らないわけもなく、来秋には映画公開も予定しているとか。
きっと、続編もやるんだろうなぁ〜